和の情緒に包まれて
社乃森で癒しの旅
平安装束(⼩袿)を⾝にまとい、社乃森の⾒どころを巡る旅です。
最後は、壺装束で⾝なりを整え神社にお参りする、平安の旅体験です。
(壺装束:平安時代に公家の⼥性が旅をする時の⾐装)
平安壺装束・詣でプラン
平安壺装束・詣で
プラン詳細
御予約 |
|
---|---|
体験当⽇ |
|
体験内容 |
|
注意事項 |
|
体験コース
1. 着付け室より、⽵林に
お着替えが終わり、スタッフに⾒送られて初めに向かいますのは⽵林です。⽊漏れ⽇を浴びながら、笹の葉⾳を聞ける⼼地よい空間です。
2. 朱の反り橋
⽵林から戻り順路を進みますと、⾒えてくるのが⾚い反り橋です。橋の上に⽴ち、建物を背にすると素敵なお姿が撮れますよ。
3. 履物を替えて回廊へ
橋を渡り切って履物を替えていただき、回廊を進みます。
4. 関所
次に参りますのは関所です。こちらには何があるのでしょうか︖
5. 遺⽔・呉竹
寝殿造りに欠かせない透渡殿(すきわたどの)の下を流れる遣水と呉竹を通りぬけます。するとスタッフがお待ちしております。
6. 茶屋・⾜湯
ここで、足湯をいただき、ごゆっくり寛いで頂きます。 旅の疲れを癒してくださいね。
7. 茶屋・抹茶
茶屋で抹茶をいただくと、市⼥傘、掛帯、掛守り、杖で⾝なりを整えて、参拝に向かいます。
8. 参拝
御所社乃森「阿波宮」にて参拝いたします。
⼼清め、清浄になり、参拝をして旅は終了でございます。
壺装束の⼩袿⾐装
お好みの⾐装をお選びいただきます。
1. ⼩袿 上紋浮線綾 紫
2. ⼩袿 上紋向蝶 薄⻘
3. ⼩袿 上紋向蝶 萌⻩
4. ⼩袿 上紋向蝶 ⻩
5. ⼩袿 上紋浮線綾 紅梅
6. ⼩袿 上紋向蝶 紫
7. ⼩袿 上浮線綾 薄⻘
8. ⼩袿 上紋浮線綾 萌⻩
9. ⼩袿 上紋向蝶 紅梅
10. ⼩袿 上紋浮線綾 ⻩